面談って難しい
こんにちは。
神戸市垂水区のエレクトーン専門音楽教室
ふじもとおんがくきょうしつです。
Twitterはじめました。
こちらからも、
教室についてお問い合わせいただけます。
どうぞご利用ください。





今日は、
3人の生徒さんの保護者の方と
面談?させていただきました。
でも、面談って難しい!
ついつい、自分ばかりが
しゃべってしまいます。
来年3月までの
大体のイベントスケジュールと、
生徒さんお一人お一人について
「このあたりまでの能力が
身についているだろう」という見通しを
お伝えしました。
そして、9月の発表会で
演奏したい曲のイメージを
一緒に考えていただきました。
みんなほんとうに
それぞれ個性があります。
この子は、
こんな風に成長していくだろうなーと
妄想?していくのは
とても楽しいです(*^^*)。
…しかし。
ワタシの初見演奏能力の低さには
自分でドン引きだわ。(曲選びのプレゼン時の話)
(小2)Tちゃん。
だいすきエレクトーン1のテキストが終了しました!
来週、グレード13級のテストをします(*^^*)。
やったね!






「見ると聞くでは大違い」
ブログ上で紹介できることは
ほんの少しです。
エレクトーンを実際に
見て、聴いて、さわってみてください

↓こんな先生がレッスンさせていただきます!
レッスン見学、
体験レッスン(ひとり1回500円)
常時受付中です。
月曜・水曜日の鍵盤入門から学べる
年間44回レッスンは
あと少し空きがあります(*^^*)。
同じく、月3回年間36回レッスンは、
木曜日に行っています。
木曜日は、ご兄弟、お友達同士などの
ペアレッスンも受付いたします。
どうぞ、
お気軽にメッセージをくださいませ
。

LINE@、もしくはフェイスブックページからですと、
私の携帯でメッセージの着信が確認できますので
早くお返事ができます(*^^*)。
お問い合わせはコチラ
*LINE@「ふじもとおんがくきょうしつ」のトーク
*フェイスブックページふじもとおんがくきょうしつからメッセージ送信
*メール yoshioyuibass44@hi-net.zaq.ne.jp
コピペで送信先に貼り付けてください。
- 関連記事
-
- おうちにエレクトーンを。 (2018/06/10)
- 面談って難しい (2018/05/09)
- (小2)Sちゃんがお手紙をくださいました(*^^*) (2017/12/22)
スポンサーサイト